卵アレルギーの子供は大変?!バイキングを上手に利用する方法とは?

離乳食

離乳食も完了期になると、だんだん形のあるものが食べられるようになってきて、

離乳食作りも少しずつ楽になってきますよね。

その時に私がものすごい刺激を受けたのは、バイキングでした!!

私は子供が1歳すぎた頃に、ママ友に誘われてバイキングデビューしたのですが、

それまで離乳食は、塩分を気にしてほとんど味付けをしていなかったので、

外食で親と同じ味付けのものを食べさせるのは正直めちゃめちゃ抵抗がありました(笑)

 

そこで発見したワザが、

お湯ですすげば気持ちが軽くなる!です(笑)

 

とゆうのも、大抵のランチバイキングには、

お湯(ポットやドリンクサーバーなど)がセルフサービスであるので、

もし濃い味付けやタレがかかっている料理、

油が多めの料理を子供に食べさせるのに塩分や油分など気になる場合は、

器にお湯を注いできて、軽く湯通しする(すすぐ)ことができるんです!!

(※あまり美しい技ではないので、周りの目が気になる場合はおすすめできません汗)

 

湯通ししておけば、なんとなく塩分に対する(私の)気持ちが軽くなり、

快く子供にごはんを食べさせることができました☆

例えば、うどん、煮物のブリ・大根・にんじん・玉ねぎ、

グラタンに入ってるにんじん・マカロニ、焼きそばのもやし、白身のフライ、などなど

たくさん湯通ししました(笑)

 

↑塩分にすごく抵抗してますよね、私(笑)

バイキングで食べるごはんは、

普段はママが作らないような手の込んだお料理もあるし、

大人向けの味付けで衝撃的な旨みだからか、

他の子供たちもパクパク食べていて楽しそうでした(笑)

 

また、バイキングにご飯しか置いていなかった場合も、

お湯をかけてしばらく置いておけば(即席ですが)

軟飯やお粥に近いものができるので、柔らかいごはんが好きなお子さんでも安心です☆

ちなみに、うちの子供は卵アレルギーがあるので

バイキングでも食べられるものは限られているのですが

(ひたすらプチトマトとコーンばかり食べてたこともあります笑)

どこのバイキングでも大抵何か4〜5種類くらいは食べられるものはあるので大丈夫です(笑)

ただ、焼きたてパン食べ放題は、卵アレルギーの子は1〜2種類くらいしか食べられるパンがなくて(´;ω;`)泣

他の子はいろんなパンをパクパク食べてるのに、ちょっと残念な感じです( ;  ; )

 

これまで私は、離乳食は絶対手作り!

塩分少なめ!出汁オンリー!にこだわっていたんですが

何回かバイキングに行っているうちに、少しくらい塩分もいっか〜、

たまには味付きの大根もうまいよね〜と、離乳食に対する私の視野が広がってきて、

やっと肩の力が抜けてきた気がします(^^)笑っ

今では、お昼ごはん考えるの面倒くさいなーとゆう日は、

あえて旦那さんを誘ってバイキングに行ってみたり(笑)

ママだってたまにはお弁当もごはんも作らずに、羽を伸ばしたい日もありますよね〜(^_^)

外食なら洗い物も片付けもしなくていいし、ほんっとに楽です!!笑

毎日がんばってるママさん、ぜひ一度バイキング行ってみてくださーい☆

きっと離乳食作りが楽になると思います(^O^)

The following two tabs change content below.

すぎたま

看護師として働きながら、デザイナー専門学校に通いファッションデザインの勉強をしました。現在は2児のママとなり、家事・育児・100均めぐりに365日奮闘中です。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました