ハンドメイド手作り子供服【モンキーパンツ】ロックなしでもOK! 赤ちゃんが履いてるモンキーパンツってとってもかわいいですよね!今回はそのモンキーパンツをロックミシンなしで作ってみました。 2020.09.03ハンドメイド日記
ハンドメイド制服はサイズ直しできる?初心者でも簡単きれいに仕上がる方法は? 幼稚園や保育園の入園準備って意外と大変ですよね。今回は、制服(ブレザーやジャケット)、ブラウス、体操服の簡単きれいに仕上がるサイズ直しの方法をご紹介します。初心者OK! 2020.05.15ハンドメイド
ハンドメイドトイレットペーパーの芯で簡単!10分でできる子供工作アイディア トイレットペーパーの芯を使って即席こいのぼりを作ってみました。子供に自由にお絵かきしてもらう、シンプル&簡単工作です。自分で作った鯉のぼりは、子供はとても嬉しいみたいですね。 2020.05.04ハンドメイド日記
ハンドメイド【缶下駄】簡単!15分でできる牛乳パック工作!室内遊びにおすすめ 子供の時に遊んだ缶下駄(ぽっくり)を、家にあった牛乳パックで簡単に作ってみました!大人が乗ってもつぶれないので、工作や装飾を楽しんだ後は、子供と一緒に楽しめます。運動不足解消やバランス感覚UPに! 2020.05.02ハンドメイド日記
ハンドメイド【ペーパークラフト電車】無料おすすめサイト6選!長く遊ぶコツは? 大人も子供も夢中になれる電車のペーペークラフトの無料ダウンロードサイトまとめました。子供が長く遊んでくれるよう、どのご家庭にもある物でクラフト電車にひと工夫する方法もご紹介します。 2020.04.15ハンドメイド電車
ハンドメイド子供が外しにくいマスクはどれ?ハンドメイドで比較してみた結果 新型コロナウイルスが流行し、外出する時にはマスクが必需品になりましたね。子供はマスクを嫌がって秒殺で外してしまうので、手作りしたプリーツ型、立体型、平面型の各種マスクで、どれが外しにくいのかを比較してみました!大人用マスクも製作中! 2020.04.11ハンドメイド日記
ハンドメイドベビー服ハンドメイド【耳付きパーカー】型紙をサイズアップする方法は? 子供の耳付きパーカーを手作りしてみました。サイズ70の型紙を80〜90へサイズアップする方法や注意点、帽子を取り外せるデザインにしたり、新たに襟を付けるアレンジ方法もご紹介します。 2020.04.03ハンドメイド
お出かけ【室内遊び】子供もママも楽しめるアイディア5選!雨の日もOK! 新型コロナウイルスの影響でお家で過ごす時間が増えましたよね。おうち遊びがマンネリ化して退屈になってしまった時のひらめきアイディアをご紹介します。子供が夢中になれるだけじゃなく、パパもママも楽しめる遊びをまとめてみました。みんなでこの時期を楽しく乗り切りましょう!! 2020.03.19お出かけハンドメイド
ハンドメイド【iMUSEプラズマ乳酸菌】R-1との違いは?インフルエンザ対策 TVCMでよく聞く「プラズマ乳酸菌」についてまとめてみました!風邪やインフルエンザ予防に効くって本当?どんな商品があるの?R-1との違いは?赤ちゃんでも食べられるものはある?ヨーグルトメーカーで量産できる?など気になる疑問を大調査! 2020.02.09ハンドメイド離乳食
ハンドメイド【R-1】効果は?何歳からOK?飲み方の注意点や家で作る方法は? インフルエンザや風邪予防に効果的な『R-1』について驚くべきデータが公表されていたので詳しくまとめてみました。さらに!高価なR-1を、自宅で簡単に量産する裏ワザもご紹介します。 2020.02.04ハンドメイド離乳食