百貨店の催事コーナーでよく見かける『駅弁フェア』に行ったことがありますか?
うちの子供は新幹線弁当が大好きで、
新幹線弁当は新幹線に乗る機会がないと買えないものだと思っていたのですが
先日、ふらっと阪神百貨店に行った時に
【有名駅弁とうまいもんまつり】のチラシを見つけて、
なんと!大好きな新幹線弁当が新幹線に乗らなくてもこの駅弁まつりに行けば買える!!とゆう事実を知ってしまったのでご紹介します(笑)
阪神梅田本店のアクセス
※【駅弁とうまいもんまつり】は、阪神百貨店の梅田本店8階催事場にて開催されています。詳しい会場マップは公式HPをご参照ください。
※電車では阪神・梅田駅に直結。阪急「大阪梅田」・大阪メトロ「梅田」・JR大阪駅からもアクセス良好!
※阪神百貨店には専用駐車場はないので、近隣のパーキングを利用するか、ハービス大阪の駐車場もご利用できます。
2020年【駅弁とうまいもんまつり】の開催期間
【開催期間】2020年1月22日(水)〜1月28日(火)まで開催
【時間】am10:00〜pm20:00まで(最終日はpm16:00まで)
【開催期間中の休館日】なし
新幹線弁当の入荷時間は?
新幹線弁当やキャラクター弁当は、
各日am10:00にその日の分を入荷し、売り切れご免。また翌日10時にはその日の分が入荷される、朝1便のみ入荷するようです。
どんな駅弁が買えるの?
2020年、阪神の【有名駅弁とうまいもんまつり】のチラシはこちらです。
こちらの『新幹線弁当』と『キャラクター弁当』について詳しくご紹介していきます。(下記参照)
◆おまけ◆
先日、夕方情報ネット「ten.」のお天気コーナーの蓬莱さんが、阪神駅弁まつりの会場から中継されていました!!
番組では『モー牛牛づめ弁当(1480円)』を紹介していました!
このぎゅうぎゅう詰め弁当はよくテレビで取り上げられている有名駅弁で、2019年に18年ぶりに復活した、和田山駅の幻のお弁当です!!
フタを開けると「モ〜モ〜」と牛の鳴き声がするのが話題になりました☆
他にも。。。
夕方からお得な「バルチケット(800円)」も販売されています!
こちらは「ビールor日本酒」+「対象店舗の一品」がセットで楽しめる、お得なちょい飲みチケットです!!
お仕事帰りにちょっと飲んで帰るのにちょうどいいですよね(^ ^)
新幹線弁当6種とキャラクター弁当の詳細
新幹線弁当とキャラクター弁当を順番にご紹介します。特に新幹線弁当について詳しく調べてみたので、よかったら参考にしてください☆
◆まず、『E5系はやぶさ弁当(1300円)』と『E6系秋田新幹線こまちランチ(1300円)』は、東京駅で買える新幹線弁当シリーズだと思います。
⇒東京駅で買える、はやぶさ弁当とこまちランチの内容はこちら
この2つのお弁当は、東京駅に行かないと買えないお弁当なのですが、
まさか!
大阪梅田の阪神デパートの駅弁まつりで買えるなんて感動です!!!
◆次に、大阪駅の『トワイライトエクスプレス弁当(1400円)』ですが
調べてみたところ、こちらは「淡路屋」とゆう関西の駅弁ではメジャーなメーカーさんが製造されているお弁当でした。
淡路屋さんの新幹線弁当といえば、
ハローキティ新幹線弁当やドクターイエロー弁当が有名ですが、こちらは、GWや夏休み・春休みなど子供たちの学校がお休みの期間のみ限定販売されているもので、なかなか入手できない限定弁当です。(詳細はこちらをご参照ください)
もちろん、今回のトワイライトエクスプレス弁当も大阪では見かけたことがないので、おそらく子供たちのお休み期間のみ販売される限定弁当の新商品か、もしくは今回の駅弁まつりのように、駅弁フェアや鉄道系のイベントの時だけ製造・販売されるイベント限定弁当だと思います!!
1つ、このトワイライトエクスプレス弁当の注意点は、容器が陶器でできていることです!
上の『はやぶさ弁当』と『こまちランチ』の容器はプラスチック製なので、お持ち帰りも楽チンなのですが、
『トワイライトエクスプレス弁当』は陶器なので重たく、割れてしまうと危ないので子供のおもちゃには不向きです(>_<)
◆『ブラックシンカリオン弁当(1280円)』は、主に東京駅と大宮鉄道博物館、岡山駅で販売されているようです。
内容は、あらびきハンバーグ(デミグラスソース)、海老フライ、ポークウインナー、厚焼き玉子、星型人参煮、味付けご飯(100g)、黒ごま、プチゼリーです。
おまけで、特製シンカリオンシールが付いています。容器はプラスチックです。
◆『ドクターイエロー×ぐでたま弁当(1280円)』は、岡山県の三好野本店とゆうメーカーさんが製造されています。
内容は、鶏の唐揚げ、海老フライ(ケチャップ)、肉だんご串、ポークウインナー、ぐでたまプリンゼリー、カレーピラフ(100g)、半熟風たまごスライス、ドライパセリです。
こちらも、特製シールがついていて、お弁当を食べた後もシールで楽しく遊ぶことができます!
◆『新幹線さくら弁当(1230円)』は、今回の駅弁まつりの新幹線弁当シリーズの中で一番安いお弁当ですね。
画像を見る限り、他の新幹線弁当より容器が少し小さめなのかな?とゆう印象です。
こちらは「九州新幹線さくら」を再現した新幹線弁当です。北九州駅弁当(株)さんが製造されているもので、博多駅と小倉駅で買えるお弁当です。
内容は、名物かしわめし、エビフライ、ハンバーグなどお子様ランチ風のお弁当となっているようです。
◆アンパンマン弁当は、四国を走っているアンパンマントロッコ列車やゆうゆうアンパンマンカー(アンパンマンの列車)の車内や高松駅・松山駅・高知駅にて販売されているお弁当です。
アンパンマン弁当のふたの上に乗っているアンパンマンは、水筒だそうです!
内容は、味付けご飯(70g)ポークウインナー、海老フライ、厚焼き玉子、鶏のからあげ、枝豆、プチゼリーです。
◆おまけの『ドクターイエローマンゴープリン(280円)』です。
こちらも駅弁うまいもんまつりの会場内で販売されています。
まとめ
東京駅や博多駅でしか買えない新幹線弁当が、駅弁まつりの会場で買えるなんてびっくり感動です!
しかも、駅でお弁当を買おうと思ったら旅行客が殺到しているので、よく売り切れてしまっていて買えないこともあるのですが(>_<)泣
この駅弁フェアに行けば、
各地の新幹線弁当を一度に買うことができるし、何よりゆっくり選ぶことができるので、めっちゃチャンス!!と実感しました。
容器のちがいやお弁当の内容なども参考に、ぜひ【駅弁とうまいもんまつり】二行ってみてくださいね☆
すぎたま
最新記事 by すぎたま (全て見る)
- 大阪【はじまるばこ】申込み方法は?会員じゃなくてもOK?中身は? - 2022年9月10日
- 2024【新幹線弁当】東京駅で買える場所は?営業時間は? - 2022年7月15日
- 【イビススタイルズ東京ベイ】朝食バイキングの口コミ徹底調査! - 2022年6月30日
コメント