子どもって毛布や布団を着てくれませんよね。毎日毎日、寒くないのかなぁ?お腹は冷えないのかなぁ?と心配してみたり(笑)
まわりのママ友に聞いたところ、冬はスリーパーを着せて寝てると教えてもらい、スリーパーたるものを探しにお店に行ったら
1着980円〜とゆう値段を見て、買えませんでしたドケチ母、私です(;_;)笑
何かで代用できないかな、と余ってたひざ掛けをじーっと見てたら、なんかできそうな気がして思いつきでスリーパー作ってみました☆
モデルは身長80センチ、仕上がり寸法約50センチ。ひざ下くらいになりました。
※型紙なし、ざっくり手縫いでやったので伝わりにくいかと思いますが、参考にしてもらえれば嬉しいです(^_^;)
用意するもの3つ
・お好みのひざ掛け(ブランケット) 70×90 1枚
・スナップボタンまたは樹脂ホック 4個
・お好みのリボン(なくてもOK)
ブランケットからスリーパーを作る方法
観音開きにたたむ
まずはひざ掛けを縦に広げ、観音開きになるように両端を折り曲げる。このとき真ん中部分は2センチくらい重ねておく。
裾(底辺)から好きな長さのところでチョキっと切る。(今回は裾から52センチのところで切って、仕上がりは約50センチになりました)
※このときの裾(底辺)は、そのままスリーパーの裾になります。切った上端が肩〜首側になります。
前襟ぐり、肩の部分を切る
前側の襟ぐりをざっくり三日月状に切ります。(後ろ側の襟はそのままでOK)
さらに、肩になる部分を斜めに切る。※子供の服やベストなどを置いて、それに沿って切るとより正確な角度になると思います。
襟ぐりを縫う
後ろの襟ぐりを内側に3つ折りにしてザクザク縫う。※今回はモコモコひざ掛けのため縫い目が目立たないので、すごくざっくり縫っても大丈夫でした!
同様に、前側の襟ぐり(左右)も内側に3つ折りにしてザクザク縫います。
肩線を縫う前に袖口カット
襟ぐりを縫ったら、次は袖口を切っておきます。今回はひざ掛けの上端(肩先)から約20センチほど切りました。
※袖口も3つ折りにして縫うので、縫いあがりはちょっと狭くなると予想して少し広めに切る。
次に、中表にひっくり返して前後の肩線を縫い合わせる。この時、前後の布端同士を包み込むように折って縫い合わせる。
肩を縫って表から見るとこんな感じになります。(袖口はまだ開いてます。)
ちょっと形になってきました♪
袖口を処理する
袖口は、外側に3つ折りにしてぐるっと1周縫いました。内側に折ってもOK
※仕上がりの肩幅が狭くなるので、袖口だけ別の布で包んで縫っても良かったのかもしれません(パイピング処理など)。
ここまでできたらあと少し!!
前ボタンを付ける
前縦(観音開きで重なるところ)にスナップボタンを付けて完成です。
ボタンはSeriaに売っていた4個入りの樹脂ホックを使用。
※モコモコひざ掛けはボタンを付ける部分もふにゃふにゃしてて不安だったので、私は水色リボンを縫い付けて強化してからボタンを付けました!
リボンがワンポイントになって可愛くできた気がします(^O^)
まとめ
手縫いでザクザク簡単にできました。私(細かい作業は苦手)で、だいたい2時間ほどでできました(^_^;)笑
モコモコひざ掛けなら縫い目も目立たないので、気を使わずにざっくり縫えるのでオススメです。見た目が少々ゆがんでいたとしても、人前で着るものではないので、まぁいっか~でできちゃいました(笑)
モコモコは、切った時に糸くずが多少出るので、最後にガムテープやコロコロなどで糸くずを取る作業が必要でした(汗)
※先日チラシでスリーパー500円!とゆうのを見かけてしまったので、500円以下で、自分好みの柄のひざ掛けを見つけられたら、お得に作れる方法かなと思います(^O^)
すぎたま
最新記事 by すぎたま (全て見る)
- 大阪【はじまるばこ】申込み方法は?会員じゃなくてもOK?中身は? - 2022年9月10日
- 2024【新幹線弁当】東京駅で買える場所は?営業時間は? - 2022年7月15日
- 【イビススタイルズ東京ベイ】朝食バイキングの口コミ徹底調査! - 2022年6月30日
コメント