↓Twitterでおでかけ情報更新中↓
こんにちは。
外出自粛をみなさんどう過ごされていますか?
我が家は自宅にいる時間が長いからなのか、トイレットペーペーの芯がめちゃくちゃ溜まります(笑)
今日はそんなトイレットペーパーの芯で何が作れないかな?と
ちょっとチョキチョキしてみて。。。
目を描いて。。。
子供に自由に色を塗り塗りしてもらって。。。
即席こいのぼりを作って遊びましたー(笑)
筒型にお絵かきするのってなかなか難しいようで
子供も真剣に塗ってくれたのでいい時間つぶしになりました!
と言っても、
10分くらいでできてしまったので、ほんと一瞬の暇つぶしでした(笑)
トイレットペーパーの切れ端も色をつけて。。。
好きなテープで留めて、鯉のぼりの先端に付いてるクルクル回るやつも作ってみました!!(笑)
大人から見ればなんとなく物足りない作品になりましたが、
子供は自分で作った鯉のぼりなので、とても嬉しかったようです。
それからしばらくの間は、トイレットペーパーの芯がでるたびに「何か作るー!お絵かきするー!」と持ってきては、お絵かきを楽しんでいます(笑)
そういえば、川に数千の鯉のぼりがパタパタ泳いでるイベントありましたよね?
今年は行けないけれど、来年こそは!
圧巻の鯉のぼりの大行列を見に行きたいなぁ(^ ^)
コメント